ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
ラガーマンと乾杯 列車で楽しい時間
2013/10/24 Thu. 06:35 [edit]
23日付の読売新聞、読者の投書欄「気流」に嬉しいことが出ていました。
投書のタイトルは「ラガーマンと乾杯 列車で楽しい時間」。
投書された方は58歳の女性で、青森県弘前市で開かれたマラソン大会に参加し、
その帰り道の新幹線車内での出来事でした。
盛岡駅から乗車してきたラガーマンの集団が乗り込んできました。
見慣れぬ大柄の男たちの集団に緊張している女性の隣に座った1人が、
「狭くなってすいません」と笑顔で挨拶し、一瞬で女性の緊張がとけたそうです。
女性自身もマラソン大会で良いタイムを出し満足しているなか、
ラガーマンの集団はトップリーグのチームで何年も勝てなかった相手に勝利した帰り道、
お互いに幸せな気分だったので缶ビールを乾杯して意気投合。
これまで無縁だったラグビーの話しを聞くことができて、貴重な体験だったと書いています。
このチーム、どうやら10月6日盛岡での東芝戦に勝利したヤマハのようです。
件の選手が誰だったかは分かりませんが、
こういう何気ない行動がラグビーファンの獲得につながることは間違いありません。
その女性もきっとラグビーに関心を持ったことでしょうし、
これからはヤマハの試合を注目するようになり、
そしてきっとラグビーを観にスタジアムへと足を運んでくれることになでしょう。
それにしても件の選手、次のアンバサダーになっていただきましょうか(笑)
投書のタイトルは「ラガーマンと乾杯 列車で楽しい時間」。
投書された方は58歳の女性で、青森県弘前市で開かれたマラソン大会に参加し、
その帰り道の新幹線車内での出来事でした。
盛岡駅から乗車してきたラガーマンの集団が乗り込んできました。
見慣れぬ大柄の男たちの集団に緊張している女性の隣に座った1人が、
「狭くなってすいません」と笑顔で挨拶し、一瞬で女性の緊張がとけたそうです。
女性自身もマラソン大会で良いタイムを出し満足しているなか、
ラガーマンの集団はトップリーグのチームで何年も勝てなかった相手に勝利した帰り道、
お互いに幸せな気分だったので缶ビールを乾杯して意気投合。
これまで無縁だったラグビーの話しを聞くことができて、貴重な体験だったと書いています。
このチーム、どうやら10月6日盛岡での東芝戦に勝利したヤマハのようです。
件の選手が誰だったかは分かりませんが、
こういう何気ない行動がラグビーファンの獲得につながることは間違いありません。
その女性もきっとラグビーに関心を持ったことでしょうし、
これからはヤマハの試合を注目するようになり、
そしてきっとラグビーを観にスタジアムへと足を運んでくれることになでしょう。
それにしても件の選手、次のアンバサダーになっていただきましょうか(笑)
category: 一般
トラックバック
トラックバックURL
→http://rugbymuseum.jp/tb.php/81-3502fbd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/25 08:48)
弘前市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベル エージェント | 2013/10/25 08:48
| h o m e |