FC2ブログ

ラグビーミュージアムをつくろう KAI

ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!

関東大学ラグビー 明治 vs 日体大 

激しく降り注ぐ雨の中、両チームの選手、レフリー、
その他関係スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
あの状況では両チームともにベストパフォーマンスを発揮して
戦うことができなかったのは残念だったでしょうし、
私としても筑波戦での敗戦を経て明治がどんなプレーを見せてくれるのか楽しみにしていましたが、
あの条件下ではどう評価(というよりも感想)してよいか難しいところです。

ただやはり残念だったのは、ゴール前でフォワードが攻め込んだ時に、
日体大の前に激しく出るディフェンスに対して、
パワーでもって最後まで押しきりトライできなかったところです。
フォワードの力の無さをあらためて感じてしまいました。

また完封したとはいえ、日体大は早稲田、帝京にも同様であり、
これまでの総得点は慶應からあげた12点のみで、
アタックに強い相手を完封した訳ではありませんので
ディフェンスがそれほど良いともいえません。

ならば、それを前提としてどう戦っていくのか、ということになると思います。
次は11月3日慶應戦です。

category: 明治大学ラグビー部

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://rugbymuseum.jp/tb.php/78-0a8f9c0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード