ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
全国大学選手権大会 慶応 vs. 立命館
2017/12/18 Mon. 17:41 [edit]
慶應フィフティーンの精神状態に着目
とにかく落ち着いている。
クールでクレバー。
慶應の圧勝劇を見ていて、そんな印象を抱いた。
もちろんプレーにもスキが無く、完璧と言ってもいいような出来だったが
選手たちの落ち着き払った様子は何なんだろう。
単に大差でリードしていたからという事では無いと思う。
慌てず、騒がず、沈着冷静。
かと言って、プレー自体が淡白というわけではなく、熱く激しい。
もしかすると、慶應の選手たちは体だけでなく
精神も鍛えているのではないだろうか。
どんな状況でも、落ち着き、そして冷静な判断を下すことで
ベストパフォーマンスを引き出せるようなメンタルのトレーニングを・・・
この先の慶應が、ますます楽しみになってきた。
とにかく落ち着いている。
クールでクレバー。
慶應の圧勝劇を見ていて、そんな印象を抱いた。
もちろんプレーにもスキが無く、完璧と言ってもいいような出来だったが
選手たちの落ち着き払った様子は何なんだろう。
単に大差でリードしていたからという事では無いと思う。
慌てず、騒がず、沈着冷静。
かと言って、プレー自体が淡白というわけではなく、熱く激しい。
もしかすると、慶應の選手たちは体だけでなく
精神も鍛えているのではないだろうか。
どんな状況でも、落ち着き、そして冷静な判断を下すことで
ベストパフォーマンスを引き出せるようなメンタルのトレーニングを・・・
この先の慶應が、ますます楽しみになってきた。
category: 試合
| h o m e |