ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
日本代表 vs. フランス代表
2017/11/26 Sun. 08:03 [edit]
ここまできたら勝ちたかった
田村が蹴ってゴールキックは、わずかにポストを外れた。
これが決まっていれば日本が2点差で勝利していた。
秋のテストマッチが、現在のジャパンの立ち位置を確認するためとはいうものの
テストマッチなのだから勝つに越したことはない。
2015W杯南ア戦以来の興奮かと期待したが、実現しなかった。
日本はアタック、ディフェンスとも大変も良かったが
敢えて言うならば決定力に磨きをかけて欲しい。
アタックの成功率をもっと高められれば最高であるが・・・
幾度となくあったチャンスをトライまで持っていけないのは残念。
後半、同点に追いついてからだったか(今、はっきりと思い出せないが)
2度あったチャンスも生かせなかった。
サッカーでもそうだが、
日本に比べて海外の強豪国は決定率が高い。
せっかく素晴らしいアタックをしているのだから、
より高い確率でトライに結びつけられると得点力がもっとアップすると思う。
田村が蹴ってゴールキックは、わずかにポストを外れた。
これが決まっていれば日本が2点差で勝利していた。
秋のテストマッチが、現在のジャパンの立ち位置を確認するためとはいうものの
テストマッチなのだから勝つに越したことはない。
2015W杯南ア戦以来の興奮かと期待したが、実現しなかった。
日本はアタック、ディフェンスとも大変も良かったが
敢えて言うならば決定力に磨きをかけて欲しい。
アタックの成功率をもっと高められれば最高であるが・・・
幾度となくあったチャンスをトライまで持っていけないのは残念。
後半、同点に追いついてからだったか(今、はっきりと思い出せないが)
2度あったチャンスも生かせなかった。
サッカーでもそうだが、
日本に比べて海外の強豪国は決定率が高い。
せっかく素晴らしいアタックをしているのだから、
より高い確率でトライに結びつけられると得点力がもっとアップすると思う。
category: 試合
| h o m e |