FC2ブログ

ラグビーミュージアムをつくろう KAI

ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!

関東大学ラグビー 大東 vs. 流経 

大東大のスクラムが強いぞ!

好カードのゲームにもかかわらず生憎の悪天候に見舞われ
グラウンドコンディションも酷かった。

FWの平均体重ではほとんど差が無い両チームだが
スクラムでは大東大が圧倒した。

私の中の大東大のイメージは
FWも決して弱いわけではないが、FWの結束力よりも各人のパワーと
自由奔放なボール展開力が特長のチームである。

対する流経大も似たようなチームカラーではあるが
FW8人の力強さは大東大を上回るものだと認識していた。

しかし、流経大のFWは大東大のFWに何度もめくりあげられていた。
後半は終始大東のペースでゲームが進んだが
最後の最後に流経にチャンスが訪れる。

両者泥だらけになりながら必死の攻防が続く中
大東のディフェンスが勝りノットリリースの反則を得てゲームセット。

もっと良い天候の下で戦わせ、見たかった対戦であった。

category: 試合

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://rugbymuseum.jp/tb.php/416-1d1acb9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード