ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
卓球 男子団体
2016/08/21 Sun. 09:15 [edit]
決勝はやはり強敵中国に敗れたが、見事な銀メダルである。
しかも日本の1勝は、水谷が勝ち取ったものであり、
まさにエースとしての面目躍如である。
普段卓球競技を見ることはほとんど無いが、
卓球、特に男子卓球のスピードや迫力など
その魅力を存分に味わせてもらった。
張本智和のように次世代を担う選手も台頭してきているが
このオリンピックに刺激されて未来の水谷を目指す若い選手たちが
もっとたくさん出てくるのを期待したい。
しかも日本の1勝は、水谷が勝ち取ったものであり、
まさにエースとしての面目躍如である。
普段卓球競技を見ることはほとんど無いが、
卓球、特に男子卓球のスピードや迫力など
その魅力を存分に味わせてもらった。
張本智和のように次世代を担う選手も台頭してきているが
このオリンピックに刺激されて未来の水谷を目指す若い選手たちが
もっとたくさん出てくるのを期待したい。
category: リオオリンピック
« 日本柔道
|
陸上 男子4×100m リレー »
| h o m e |