ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
柔道 男子90kg級
2016/08/11 Thu. 10:53 [edit]
オリンピック初出場のベイカー茉秋が見事に金メダルを獲得した。
準決勝まではすべて1本、決勝のみ優勢勝ちという見事な内容であったが
「有効」を獲った後からの攻めに積極性が見られなかったのがちょっと残念であった。
金を獲りたい気持ちはもちろん分かるが、
できるならば最後まで攻めきる姿勢が見たかった。
日本柔道男子では73kg級大野に次ぐ金メダルとなった。
銀メダルのジョージアの選手が、表彰式の間ずっとうつむいていたのが気になったが
敗戦がよほどショックだったのだろうか?
外国人選手には珍しい光景だった。
準決勝まではすべて1本、決勝のみ優勢勝ちという見事な内容であったが
「有効」を獲った後からの攻めに積極性が見られなかったのがちょっと残念であった。
金を獲りたい気持ちはもちろん分かるが、
できるならば最後まで攻めきる姿勢が見たかった。
日本柔道男子では73kg級大野に次ぐ金メダルとなった。
銀メダルのジョージアの選手が、表彰式の間ずっとうつむいていたのが気になったが
敗戦がよほどショックだったのだろうか?
外国人選手には珍しい光景だった。
category: リオオリンピック
« 柔道 女子70kg級
|
7人制ラグビー 男子 »
| h o m e |