ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
日本、アメリカを下し3勝!
2015/10/12 Mon. 07:11 [edit]
エディー・ジョーンズHC曰く
「決勝トーナメント進出を逃したチームにはプライドを賭けた戦いになる」
日米両国代表チームがそのプライドを賭けて戦った結果は、28 – 18 で日本が勝利するとともに
ワールドカップ一大会で3勝という素晴らしい結果で有終の美を飾ったジャパン。
おめでとう! そして、お疲れ様。
本当に頑張ってくれました。
試合終了後、ラグビージャーナリストの小林深緑郎さんが語っていました。
「できればカッコよく勝って欲しかった(完勝して欲しかった)」
実は私も同じ意見なんです。
後半60分過ぎだったでしょうか、
敵陣で何度もアタックを継続しながらも
ターンオーバーされトライが取れませんでした。それも2回続けて。
あそこでキチッと得点できていればもっと良かったのですが、
逆にその後アメリカにトライをされてしまったのがちょっと悔やまれます。
しかし贅沢を言ってはいけませんね。
日本代表の選手たちは本当にカッコ良かったです。
ゲーム中の選手たちを見ていて感じましたが
既に2勝を挙げる快挙を成し遂げていたにも関わらず
奢らず、浮かれず、冷静にという雰囲気が見てとれました。
逞しさ、頼もしさが溢れ出ていました。
本当ならば目標であったベスト8進出が果たせず悔しい思いをしていたことでしょう。
マンオブザマッッチに選ばれた五郎丸選手のインタビューが感動的でした。
「このマンオブザマッチはチームの・・・」と謙虚にチームメイトを称えるコメント
「我々の目標は・・・」と使命を果たせなかった無念と責任を織り交ぜたコメント
涙ながらに言葉を詰まらせた姿に、私も涙しそうになりました。
五郎丸選手を初めて好きになった瞬間でした。
ワールドカップ初出場、藤田選手も活躍しました!
ナイスパフォーマンス、ナイストライ!
日本代表のみなさん、気を付けて帰って来てください。
出発する時とはまったく違うフィーバー振りの出迎えが待っていますよ!
「決勝トーナメント進出を逃したチームにはプライドを賭けた戦いになる」
日米両国代表チームがそのプライドを賭けて戦った結果は、28 – 18 で日本が勝利するとともに
ワールドカップ一大会で3勝という素晴らしい結果で有終の美を飾ったジャパン。
おめでとう! そして、お疲れ様。
本当に頑張ってくれました。
試合終了後、ラグビージャーナリストの小林深緑郎さんが語っていました。
「できればカッコよく勝って欲しかった(完勝して欲しかった)」
実は私も同じ意見なんです。
後半60分過ぎだったでしょうか、
敵陣で何度もアタックを継続しながらも
ターンオーバーされトライが取れませんでした。それも2回続けて。
あそこでキチッと得点できていればもっと良かったのですが、
逆にその後アメリカにトライをされてしまったのがちょっと悔やまれます。
しかし贅沢を言ってはいけませんね。
日本代表の選手たちは本当にカッコ良かったです。
ゲーム中の選手たちを見ていて感じましたが
既に2勝を挙げる快挙を成し遂げていたにも関わらず
奢らず、浮かれず、冷静にという雰囲気が見てとれました。
逞しさ、頼もしさが溢れ出ていました。
本当ならば目標であったベスト8進出が果たせず悔しい思いをしていたことでしょう。
マンオブザマッッチに選ばれた五郎丸選手のインタビューが感動的でした。
「このマンオブザマッチはチームの・・・」と謙虚にチームメイトを称えるコメント
「我々の目標は・・・」と使命を果たせなかった無念と責任を織り交ぜたコメント
涙ながらに言葉を詰まらせた姿に、私も涙しそうになりました。
五郎丸選手を初めて好きになった瞬間でした。
ワールドカップ初出場、藤田選手も活躍しました!
ナイスパフォーマンス、ナイストライ!
日本代表のみなさん、気を付けて帰って来てください。
出発する時とはまったく違うフィーバー振りの出迎えが待っていますよ!
category: RWC2015
« ラグビーフィギュア 作りませんか
|
偶然の出会い »
| h o m e |