FC2ブログ

ラグビーミュージアムをつくろう KAI

ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!

嗚呼、ラグビーよ ④ 

ラグビーという競技のプレー特性について書く前に、書き忘れた件をひとつ。

前回テレビインタビューを受けていたサッカーについて
当たり前の事さえ知らない女性たちのことを書きましたが、
そんな彼女たちがなぜサッカーを観るのか、
サッカーのどこに惹かれるのか逆に知りたかったですね、ホントに。

先日偶然にも20代半ばの女性から直接話を聞く機会がありました。
彼女はサッカーの熱狂的なファンではないそうですが、今
回のワールドカップの日本代表戦には興味があり、
1試合はパブリックビューイングにも行ったと話しておりました。
ただラグビーにはまったく興味なし(苦笑)

彼女がサッカーに興味を持った理由のひとつは、家庭にありました。
彼女の住んでいるところはプロ野のチームがある県ですが、
彼女の父親がサッカー好きで野球はまったく見ずに
Jリーグをしょっちゅうテレビで観戦していたそうです。
そんなわけで彼女も必然的にサッカーを目にする機会が多かったことが
今につながっていると思われますが、
肝心のサッカーのどんなところが好きか聞くのを忘れてしまいました。
ただ印象に残ったのは、内田篤人が大好きだと言っていたことです。
ナルホド~。

サッカー日本代表選手の中でも内田篤人は、
女性人気ナンバーワンと何かで読みましたが良く分かります。
整った顔立ち、清潔感もあり人柄も良さそうで、確かにカッコイイ。そりゃモテますわ。
内田篤人を見るためだけにワールドカップを観ていた女性も数多くいたでしょう。
女性ファンを獲得しようと思うのなら、こういう実力もありルックスも良い選手というのは
その競技の注目度を上げ人気を得るという点では頼もしい存在だと思いますが、
ラグビー界においてはいま日本人のスタープレーヤーが見当たらない気がするのですが、
どうでしょうか?(別記事参照

かつて大畑大介がテレビ番組「筋肉番付」に出演して活躍した時は、
名前と顔が全国区に知れ渡ったと思いますが、
残念ながらそれがラグビー人気までにはつながらなかったような気がします。
(決して彼が悪いということではありません)

「ラグビーのことはよく知らなくても、あの選手なら知っている」
「あの選手がいるからラグビーを観る」
「あの選手ならCMで知っている」

そんなスタープレーヤーが現れると良いのですが・・・。

続く

category: 思うこと・感じること

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://rugbymuseum.jp/tb.php/171-e6953d4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード