ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
番組予告
2015/08/16 Sun. 09:41 [edit]
ラグビーの話題ではなくて恐縮ですが、
私が忘れることができないスポーツの感動シーンのひとつで
以前このブログでも記事を書いたことがあります
ミュンヘンオリンピック日本男子バレーボールの準決勝(対ブルガリア戦)が
8月21日(金)22:00から「The GAME 震えた日」(BSフジ)ドキュメントで甦ります。
今からワクワクしています!
ぜひ皆さんにも見て頂きたいです。
番組紹介ページ
http://www.bsfuji.tv/the_game/contents0821.html
私が忘れることができないスポーツの感動シーンのひとつで
以前このブログでも記事を書いたことがあります
ミュンヘンオリンピック日本男子バレーボールの準決勝(対ブルガリア戦)が
8月21日(金)22:00から「The GAME 震えた日」(BSフジ)ドキュメントで甦ります。
今からワクワクしています!
ぜひ皆さんにも見て頂きたいです。
番組紹介ページ
http://www.bsfuji.tv/the_game/contents0821.html
category: 一般
ハードタックラー 日本テレビイベントで活躍中!
2015/08/16 Sun. 08:25 [edit]
以前にお伝えしていましたように、ラグビー体感器具「ハードタックラー」が
日テレイベント 『超☆汐留パラダイス!-2015SUMMER』 で活躍中です。
8月23日までの予定なので、お近くへ行かれる方は体感してみて下さい!



日テレイベント 『超☆汐留パラダイス!-2015SUMMER』 で活躍中です。
8月23日までの予定なので、お近くへ行かれる方は体感してみて下さい!



category: ラグビー体感器具
リポビタンDチャレンジカップ2015 日本 vs. 世界選抜
2015/08/16 Sun. 08:11 [edit]


PNCから数えて4連敗。
「いろいろと試している」そうですが、
試合の中で浮き彫りになった問題点を、その後の試合で修正できているのでしょうか?
それともその対応策さえも「手の内を見せない」で、ワールドカップ本番で試みるつもりなのでしょうか?
ラグビー協会のホームページで「エディー・ジョーンズが語るJAPAN WAY(2015年8月)」という記事を見ました。
試合に負けるのは大嫌いです。
ただ、我々のもっとも集中すべきところは、ラグビーワールドカップ(RWC)です。
(中略)
もちろん勝ちたいですが、最も重要なことはワールドカップで、勝つことです!
その言葉を信じるしかありません。
昨夜の試合会場で、あらためて感じたことがありました。
私なんか足元にも及ばない程、ラグビーが大好きで、日本代表を愛しているファンの人がたくさんいることを。
私の周りにもジャパンのユニフォームを着て、大きな声で(絶叫に近い)ジャパンを応援していました。
ジャパンが得点すれば大きな歓声が上がり、ミスや失点があると大きなため息が聞こえてきます。
すべてのファンがワールドカップでの勝利(ベスト8進出)を期待しています。
選手たちの奮闘は勿論ですが、
エディー・ジョーンズHCの手腕に誰もが注目し、期待しているのです。
エディーさん、頼みますよ。



※今回はとても見やすい席で良かったです
category: 試合
| h o m e |