ラグビーミュージアムをつくろう KAI
ジャパンラグビーのアーカイブとラグビーの魅力を伝えるミュージアムをつくりたい!
RWC2019 ワークショップ 同窓呑み
2013/09/12 Thu. 12:42 [edit]
昨日は、7月15日におこなわれたRWC2019ワークショップに集まったメンバーの
「同窓呑み」に参加しました。
場所は高田馬場、聖地「No Side Club」。
「私たちができること」を実際の行動に移していくための再決起集会も兼ねて再会して呑みましょう、
という趣旨で企画されました。
元木、大畑、増保、桜庭、松田、田沼の各班から数名ずつが出席していましたが、
私が所属していた松田班からは8名中7名が参加しており、一番出席率が良かったです。
しかし何よりも驚いたのが、増保、松田アンバサダーの二人も会場に来ていたこと。
しかも同じテーブルには、堀越正己さんの姿が。
もともとアンバサダーが参加するとは聞いていなかったうえに、
堀越さんまで居たのはビッグサプライズでした。
またリコーの練習のために遅れていた田沼アンバサダーも後から駆けつけてくれ、
豪快な一気飲みを見せてくれました。
そして、班ごとにアンバサダーと出席者がひと言ずつスピーチをしたり、
それぞれがテーブルを行き交い、熱い語らいが夜遅くまで続きました。
皆さんホントに熱いです。
「同窓呑み」に参加しました。
場所は高田馬場、聖地「No Side Club」。
「私たちができること」を実際の行動に移していくための再決起集会も兼ねて再会して呑みましょう、
という趣旨で企画されました。
元木、大畑、増保、桜庭、松田、田沼の各班から数名ずつが出席していましたが、
私が所属していた松田班からは8名中7名が参加しており、一番出席率が良かったです。
しかし何よりも驚いたのが、増保、松田アンバサダーの二人も会場に来ていたこと。
しかも同じテーブルには、堀越正己さんの姿が。
もともとアンバサダーが参加するとは聞いていなかったうえに、
堀越さんまで居たのはビッグサプライズでした。
またリコーの練習のために遅れていた田沼アンバサダーも後から駆けつけてくれ、
豪快な一気飲みを見せてくれました。
そして、班ごとにアンバサダーと出席者がひと言ずつスピーチをしたり、
それぞれがテーブルを行き交い、熱い語らいが夜遅くまで続きました。
皆さんホントに熱いです。
category: RWC2019
| h o m e |